全国の寺・神社一覧です。
定番から穴場まで、あなたにぴったりの寺・神社がみつかります。
厳島|広島県
厳島神社は広島県宮島にある世界文化遺産で、日本三景のひとつでもあります。海を敷地とした大胆で独...
出雲|島根県
縁結びの神として名高い「出雲大社」は、日本最古の歴史書・古事記に創建の由縁が記されているほどの...
奈良・西大寺|奈良県
東大寺は、世界最大級の木造建築である大仏殿をはじめ、お水取りで知られる二月堂や正倉院など見どこ...
伊勢・二見|三重県
正式名称は豊受大神宮、一般的に外宮。祭神は豊受大御神。雄略天皇22年 (478年) 7月7日、...
伊勢・二見|三重県
垂仁天皇26年、倭姫命が伊勢国にたどり着いた時、天照大御神のお教えにより、五十鈴川上流の現在地...
奈良・西大寺|奈良県
江戸時代、公慶上人が大仏殿の再建を果たす頃には、柱となる巨木を入手することは難しく、そのため、...
伏見稲荷・伏見桃山|京都府
お稲荷さんとして親しまれている京都の伏見稲荷大社。全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮です。鳥居...
伏見稲荷・伏見桃山|京都府
鳥居の柱には奉納した人の名前(もしくは会社名)と住所、奉納した年月日が一本一本に刻まれています...
参宮橋・代々木八幡|東京都
内・外苑一帯にわたって鬱蒼と茂った緑したたる常磐の森は、神宮御鎮座にあたり、全国から献木された...
金閣寺・北野天満宮|京都府
正式名称を鹿苑寺(ろくおんじ)といい、舎利殿「金閣」が有名なため金閣寺と呼ばれることが多いお寺...
東福寺|京都府
日本一長い木造建築として知られる本堂をもつ寺院で、1,001体もの千手観音像が祀られています。...
富士吉田|山梨県
世界遺産の構成資産の一つになっており、多くの参拝客(観光客)が訪れる。本殿・東宮・西宮は国指定...
祇園・清水寺・東山|京都府
世界遺産に登録されていて、パワースポットとしても有名です。釘を1本も使わず、木材だけで組まれた...
下鴨神社・北白川・銀閣寺|京都府
縁結びや安産、家庭円満などを祈願できる下鴨神社。可愛いお守りを選べたり、季節ごとの神事やイベン...
琴平・善通寺・満濃池|香川県
古くから「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている海の神様が祭られたお宮。奥社までは1,36...
十津川|奈良県
熊野本宮大社は熊野三山(本宮・速玉・那智)の中心であり、全国に3000社ほどある熊野神社の総本...
奈良・西大寺|奈良県
【国宝】登録名称は「東大寺南大門」…現在の門は鎌倉時代、東大寺を復興した重源上人が再建したもの...
祇園・清水寺・東山|京都府
【国宝】登録名称は「清水寺本堂」…徳川家光の寄進により寛永10年(1633年)に再建されたもの...
平泉|岩手県
【国宝】中尊寺創建当初の姿を今に伝える唯一の建造物で、天治元年(1124)に上棟されました。堂...
斑鳩|奈良県
奈良を代表する観光名所、世界文化遺産 法隆寺。日本最古の塔で国宝にも指定されている五重塔や、迫...
宝ヶ池・鞍馬・貴船・北山|京都府
水の神様を祀る神社で、縁結びのパワースポットと知られています。春の新緑や秋の紅葉、そして冬の降...
宇治・宇治田原|京都府
藤原頼通によって開かれた寺院で、世界遺産に登録されています。鳳凰堂は10円玉に描かれていること...
浅草|東京都
推古三十六(628)年開山と言われる天台宗寺院(現在は聖観音宗)、大きく発展するのは徳川家康入...
日光|栃木県
ミザル・イワザル・キカザルで知られる世界遺産「日光の社寺」。広大な敷地内には社寺が林立していお...
高野山下・橋本・九度山|和歌山県
Very nice temple lodging, with friendly monks a...
下鴨神社・北白川・銀閣寺|京都府
「わび・さび」の東山文化を築いた足利義政の別荘が起源となった銀閣寺は、色彩を抑えた控えめな雰囲...
住之江区・住吉区|大阪府
【国宝】登録名称は「住吉大社本殿」…本殿は四棟あり、西から第三殿、第二殿、第一殿の順に縦に並び...
祇園・清水寺・東山|京都府
臨済宗南禅寺派の大本山であり正しくは太平興国南禅禅寺で、山号は瑞竜山。正応4年 (1291年)...
金閣寺・北野天満宮|京都府
【国宝】「本殿」「石の間」「拝殿」「楽の間」を1棟として登録されている。 現在の建物は慶長十二...
成田|千葉県
素晴らしい仏教パークだと思います。厄除けでここ数年、年1回訪れていますが、細かいところまで装飾...