メニューアイコン
こころから

岡山|倉敷

倉敷で体験!伝統のモノづくりに触れる旅

  • 倉敷のモノづくりに触れる
  • 古民家カフェで幸せ気分
  • 児島で自分だけのジーンズ作り体験

おすすめモデルコース

おすすめの観光スポットと宿を厳選して、1泊2日のモデルコースにまとめました。

1日目

10:00

旅のはじまりは、倉敷駅から

倉敷美観地区や周辺だけであれば、徒歩で巡ることができます。児島まで足を延ばすのであれば、レンタカーがあった方が時間に融通が利くため便利ですが、電車やバスを利用して観光することもできます。

10:30

移動:倉敷~児島

倉敷駅から電車にて児島駅へ

11:00

ジーンズショップが並ぶ通りでお買い物を楽しむ

岡山の児島と言えばジーンズが有名。「児島ジーンズストリート」は、大小さまざまなジーンズショップが軒を連ねる通りです。ジーンズだけでなくデニムを使った小物など、目を引くものがたくさん。ショップ内で縫製など作業をしている様子を見ることもできます。藍染やリベット付けなど自ら体験をすることも◎
13:00

バリスタこだわりのコーヒーでほっと一息

児島ジーンズストリートの入り口、建物の2階にあるカフェです。アメリカ西海岸をイメージしてつくられた店内は、大きな窓から光が差し込む開放的な空間。バリスタこだわりのコーヒーが飲めます。ドーナツやサンドイッチでお腹を満たすこともできます。
14:30

学生服の生産No.1の岡山で、学生時代を思い出す

ジーンズが有名な児島ですが、学生服は70%という高いシェアを誇ります。日本被服株式会社の敷地内にある児島学生服資料館では学生服について学ぶことができます。年代ごとの制服が並べられており、眺めていると学生時代の記憶がよみがえってくることでしょう。2階には制服を着て写真を撮れるコーナーもあり、さまざまな制服を着て楽しむことができます。
15:30

ショッピングやジーンズ作り体験が楽しめる

国産ジーンズ発祥の地でレディースジーンズを最初に作り始めたのが「Betty Smith」です。児島にある本社の周辺にはジーンズミュージアムやジーンズ工場があり、ジーンズの歴史について学んだり、オリジナルのジーンズ作りを体験したりすることができます。デニム素材の小物にリベットをつけるだけなど気軽な体験もあるので、児島ならではの体験とお土産にいかがでしょうか。
17:30

移動:児島~倉敷

バスにて倉敷駅へ

19:00

商店街にある老舗とんかつ屋で人気メニューを味わう

昔懐かしさを感じる商店街の中にある老舗のとんかつ屋。観光客だけでなく地元の人々にも評判のいいお店です。看板メニューはデミグラスソースがたっぷりかかった肉厚な「名代とんてい」。ボリュームを抑えたい人は「ミニとんてい」がおすすめです。行列ができるお店なので、時間に余裕をもって行くようにしましょう。
20:00

チェックイン

お手頃価格を重視して『センチュリオンホテル&スパ倉敷』をセレクト!

21:00

大浴場で手足を伸ばして疲れを癒す

大浴場とサウナ付きのホテルなので、1日中歩き回った疲れをとることができます。

2日目

7:30

朝ごはんをしっかり食べて健康的な1日を

朝食には、和洋食のビュッフェを味わえます。

8:30

お洒落なインテリアのラウンジでくつろぐ

お腹がいっ敗になった後は、お洒落なラウンジのソファーに座って1日の観光について考えましょう。

10:00

チェックアウト

11:00

色とりどりのマスキングテープに囲まれて

マスキングテープと言えば「mt」、というほど圧倒的シェアを誇るこのブランドは倉敷生まれ。TANEはその「mt」マスキングテープの専門店です。壁一面に並んだマスキングテープはどれも可愛くて迷ってしまいます。オーナーさんやスタッフさんはマステが大好きでとっても親切。デコレーション体験もできます。
12:30

趣ある古民家でプリンを食べて幸せ気分になる

築100年を越える古民家を利用したカフェ。ゲストハウスでもあるので、宿泊もできます。人気メニューは「しあわせプリン」や「たまごかけごはん」。食べると幸せになれると言われているプリンは大人気のため、早めに売り切れてしまう事も。食べ方があるので、店員さんの説明をしっかり聞いて、みんなで幸せになりましょう。
14:30

工房見学もできるショップでモノづくりの精神を感じる

倉敷美観地区にある町屋をリノベーションして作られた複合施設。工房を見学できる6つのお洒落なお店が並んでいます。倉敷帆布を使用したアイテムや精巧に作られたガラスペンなど、モノづくりに興味がある人にはわくわくが止まりません。1店舗ずつじっくり回ってみてください。
16:00

見た目を裏切る美味しさ!デニム色の肉まんやソフトクリームに舌鼓

デニム産業が盛んな岡山でつくられたデニムアイテムのショップが並ぶストリート。デニムジーンズや小物などお土産に買って帰るのもおすすめです。また、デニムにちなんで青色のソフトクリームや肉まんなども販売。美味しいの?と言いたくなる見た目のインパクトですが、試してみてはいかがでしょう。
17:00

お疲れさまでした!

お土産には、倉敷名物「むらすゞめ」がおすすめ。倉敷美観地区内にある「橘香堂」では、自分で作る体験をする事もできます。

この旅行におすすめの宿

値段はもちろん、食事、客室、お風呂など、さまざまなポイントを加味して選んだ、とっておきの厳選宿です。

お手頃価格にこだわるなら

センチュリオンホテル&スパ倉敷

上質で大人な雰囲気のデザイナーズホテル

  • 大浴場で手足を伸ばしてリラックス
  • 色調が統一された客室で落ち着いた時間を
  • インテリアがお洒落なくつろげるラウンジ

駅からも近く、お洒落な雰囲気のホテルですが、お手頃価格で宿泊できます。

賑やかな空気にこだわるなら

HOSTEL CUORE倉敷

お手頃価格で宿泊できるお洒落なホステル

  • カジュアルバー併設で賑やかな雰囲気
  • 1部屋ごとに異なる装飾のお洒落な客室
  • 好立地なのにお手頃価格

バーを併設しているため、国内外問わず人との出会いがあるなど賑やかな雰囲気を味わえます。

和の雰囲気にこだわるなら

料理旅館 鶴形

古き良き倉敷をたっぷり感じられる旅館

  • 夕食は会席料理を客室で気兼ねなく楽しめる
  • 歴史ある建物で上質な和の雰囲気を感じる
  • 日本建築を間近に感じられる客室

歴史ある日本建築の旅館なので、和の雰囲気を存分に感じられます。

この旅行プランを共有する

岡山県のおすすめのホテル・旅館

岡山県のホテル・旅館