関西(近畿)地方の史跡一覧です。
定番から穴場まで、あなたにぴったりの関西(近畿)の史跡がみつかります。
金閣寺・北野天満宮|京都府
【旧国宝】…意外なことに舎利殿は国宝はおろか国の重要文化財にも指定されていません。昭和25年(...
彦根|滋賀県
町の施設でありながら、けいおん!関係のイベントが頻繁に行われる場所。毎週日曜日は観光案内所にカ...
上鳥羽|京都府
転車台とSLの保存状況が良いとこ
祇園・清水寺・東山|京都府
明治時代に造られた運河「琵琶湖疏水」の船を運航するために使用された傾斜鉄道跡です。全長582m...
祇園・清水寺・東山|京都府
国重要文化財・清水寺の正門。応仁の乱によって焼失したが、15世紀末の室町時代に再建された。
下鴨神社・北白川・銀閣寺|京都府
君が代の歌詞に出てくるさざれ石だそうです
養父・朝来|兵庫県
全国屈指の山城遺構、標高353.7メートルの山頂に位置する竹田城は、秋から冬にかけてのよく晴れ...
十津川|奈良県
明治22年まで本宮大社はここにありました。来年が遷座120年です。ここはパワースポットで有名です。
御所周辺|京都府
黒主山限定の「黒おたべ」がある。
壬生・二条城|京都府
国宝。桃山時代の武家風書院造りの代表格。豪華に装飾された車寄に続いて遠侍・式台・大広間・蘇鉄の...
奈良・西大寺|奈良県
奈良では有数のデートスポット。鷺池には貸し出しのボート もあって、昼間には船に乗るカップルや、...
宇治・宇治田原|京都府
特別になることができます。
壬生・二条城|京都府
二条城は,慶長7(1602)年徳川家康(1542~1616)の築城の命を受け,翌年完成。幕府の...
御所周辺|京都府
禁門の変が起こるまでは禁門と言って開かずの門でしたが、禁門の変で御所が炎に包まれた時に開いた。...
御所・飛鳥|奈良県
8月15日にふるさと夏まつりを石舞台古墳公園でするそうです
橿原・大和高田・葛城|奈良県
江戸時代の初めごろ江戸幕府を中心に神武天皇陵探しが行われた。天皇陵を立派にすることで幕府の権威...
長田区・須磨区・垂水区|兵庫県
外国人居留地のあった塩屋のシンボル。1909年建造、ドイツ系アメリカ人貿易商グッゲンハイム氏邸...
富田林・大阪狭山|大阪府
大阪と奈良の県境にある標高1,125mの山で、一年を通じて登山者で賑わいます。登山ルートが多く...
市川・姫路・高砂|兵庫県
お城の入り口!まずはここで写真をパシャ!
奈良・西大寺|奈良県
夜にも開放されています。旧平城京のオーラが素晴らしいですよ。鳥肌ものです
堺|大阪府
日本国内1位の大きさを誇る仁徳天皇量。周囲は約2.8kmのランニング&ウォーキングコースになっ...
奈良・西大寺|奈良県
平城京の宮城 (大内裏)。京の北部中央に位置し、東西約1.3km、南北約1kmで、東側に張り出...
壬生・二条城|京都府
伏見城から移築された天守ですが、寛延三年(1750年)に落雷によって焼失し、再建されることなく...
天満橋・谷町四丁目|大阪府
大き石がお出迎え!どうやって運んだかは大阪城に登るとわかります。
下鴨神社・北白川・銀閣寺|京都府
京都御苑の今出川方面からの出入口。 同志社大学・同志社女子大学の向かい
松屋町・玉造|大阪府
当時の真田丸にあった抜け穴。現在も三光神社の境内に史跡として残されています。
御所・飛鳥|奈良県
「飛鳥宮跡」は、調査で飛鳥板蓋宮(皇極天皇)だけでなく、飛鳥岡本宮(舒明天皇)や、飛鳥浄御原宮...
元町・ハーバーランド|兵庫県
彦根|滋賀県
石田三成に過ぎたるもののひとつ。
北野・新神戸・灘|兵庫県
神戸の山側を代表する観光地の一つ。貿易商でドイツ人のゴットフリート・トーマスの個人住宅として、...