犬山城

過酷な戦国時代を生き抜いた、偉大な城に訪れる

4.4

見どころ

犬山城は、1537年に織田信康が標高88mの丘陵に築いたといわれています。もともと最初に築かれた2階建ての天守に望楼部分が増築された、とても珍しい成り立ちが特徴。天守最上階の廻縁(まわりぶち)からは、遠くにある岐阜城まで眺めることができます。眼下には、当時の面影がそのまま残る城下町が広がり、さまざまな角度の景色を楽しめます。

スポット情報

エリア 東海 愛知県 一宮・犬山・小牧・瀬戸・春日井 犬山・小牧・春日井
最寄駅 犬山遊園駅
カテゴリ 自然・名所
住所 愛知県犬山市犬山北古券65-2
ウェブサイト https://inuyama-castle.jp/
電話番号 0568-61-1711
営業時間 月曜日: 9時00分~16時30分
火曜日: 9時00分~16時30分
水曜日: 9時00分~16時30分
木曜日: 9時00分~16時30分
金曜日: 9時00分~16時30分
土曜日: 9時00分~16時30分
日曜日: 9時00分~16時30分

みんなの口コミ

  • 別名は白帝城で、木曽川沿いの高さ約88メートルほどの丘にある平山城。織田信長の叔父・織田信康が天文6年 (1537年) 木之下城を移して築城したのが始まり。元和3年 (1617年) 尾張藩家老成瀬氏の居城となる。現存の天守閣は日本最古のもので国宝。江戸時代までに建造された【現存天守12城】のひとつであり、天守が国宝指定された4城のうちの一つ (他は姫路城・松本城・彦根城)。日本100名城にも選定。

    2014年06月01日

  • 室町時代 の1537年に建てられた犬山城の天守は現存する日本最古の様式です。 木曽川のほとりの小高い山の上に建てられた 天守閣からの眺めはまさに絶景!!! 周辺には犬山城下町の古い町並みや、多くの観光施設があり、 歴史の荒波を感じることができます(*^_^*)

    2013年08月28日

  • 【国宝】登録名称は「犬山城天守」…室町時代 の1537年に建てられ、 天守は現存する日本最古の様式です。 木曽川のほとりの小高い山の上に建てられた 天守閣からの眺めはまさに絶景。 明治4年(1871)廃藩置県で愛知県の所有となり、天守以外のほとんどの建物が取り壊されてしまったのは非常に残念。。。

    2013年09月17日

  • 国宝犬山城入場料金は大人¥500、小中学生¥100。 支払は交通系ICカード利用できます。多くのお城は天守閣に入って上る際に料金が必要になりますが、ここは城郭敷地内への入場料のみで、天守閣へは自由に上ることができます。

    2014年12月12日

  • さすが国宝。日本最古のお城だけあって、天守閣内部の木の梁がしぶい! 階段は急だし、背の高い人は頭上注意してネ!(私は大丈夫w) 最上階 望楼からの木曽川の眺めは最高!  日本百名城のスタンプは櫓門二階事務所にあるょ。

    2012年06月04日

犬山城へのアクセス

このスポットにいける旅行モデルコース