エリア | 甲信越 長野県 上高地・松本・浅間温泉・白骨温泉 松本 |
---|---|
最寄駅 | 北松本駅 |
カテゴリ | 自然・名所 城 |
住所 | 長野県松本市丸の内4-1 |
ウェブサイト | http://www.matsumoto-castle.jp/ |
電話番号 | 0263-32-2902 |
営業時間 |
月曜日: 8時30分~16時30分 火曜日: 8時30分~16時30分 水曜日: 8時30分~16時30分 木曜日: 8時30分~16時30分 金曜日: 8時30分~16時30分 土曜日: 8時30分~16時30分 日曜日: 8時30分~16時30分 |
松本では著名な観光スポットの一つ。永正元年 (1504年) 小笠原氏の一族島立貞永が築城、深志城と称した後、松本城と改称。天正18年 (1590年) 入城した石川数正が現存の天守閣を含む城を造り、その子康長がさらに整備して完成し、現在に至る。桃山時代末期〜江戸時代初期に建造された天守は国宝に指定され (日本最古の木造)、城跡は国の史跡に指定されている。
2013年10月10日
斜め45°から撮った時の写真が最強にカッコいい城。過去の名前は深志城といい、武田信玄が上杉謙信と川中島で合戦する前に駐屯している。月見櫓が現存するお城は少ないので、大変貴重。
2014年08月15日
国宝・松本城。 現存する唯一の漆黒の天守。 複合式天守として大天守/乾小天守に辰巳附檜/月見檜のまとまりは松本城独特のもの。
2016年08月08日
【国指定史跡】「松本城跡」として...【国宝】指定は「松本城天守」(天守・乾小天守・渡櫓・辰巳附櫓・月見櫓)…。天守は安土桃山時代末期〜江戸時代初期に建造
2013年09月17日
桜と松本城のマッチが最高でした?松本城は1番上まで登ったけど階段が急でした?
2014年04月13日