湯島聖堂

4.0

スポット情報

エリア 関東 東京都 お茶の水・湯島・九段・後楽園 神田・御茶ノ水
最寄駅 御茶ノ水駅
カテゴリ 自然・名所 史跡
住所 東京都東京湯島1-4-25
ウェブサイト http://www.seido.or.jp/
電話番号 03-3251-4606
営業時間 月曜日: 9時30分~17時00分
火曜日: 9時30分~17時00分
水曜日: 9時30分~17時00分
木曜日: 9時30分~17時00分
金曜日: 9時30分~17時00分
土曜日: 9時30分~17時00分
日曜日: 9時30分~17時00分

みんなの口コミ

  • (HPより抜粋→)徳川五代将軍綱吉は儒学の振興を図るため、元禄3年(1690)湯島の地に聖堂を創建して上野忍岡の林家私邸にあった廟殿と林家の家塾をここに移しました。これが現在の湯島聖堂の始まりです。その後、およそ100年を経た寛政9年(1797)幕府直轄学校として、世に名高い「昌平坂学問所(通称『昌平校』)」を開設しました。

    2013年03月29日

  • 昌平校、及び近代「大学」の発祥地です(正確には近代的諸学問は、漢学を教授する当「大学」の付属機関である「大学東/南校」として成立し、この「大学」は消滅しますが)。正月三が日は、通常有料の殿内見学が無料になり、孔子とその弟子達の神主(位牌)に直接お参りできます。

    2016年01月05日

  • 湯島聖堂構内に飾られている世界最大の孔子像は、1975年(昭和50年)に中華民国台北ライオンズクラブから寄贈されたものである。孔子像の他、孔子の高弟たち、四賢像(顔子-顔回、曾子、思子-子思、孟子)が安置されている。

    2016年06月07日

  • 御朱印帳を寺院用・神社用に分けている人は、ここの御朱印をどちらに入れるつもりなのか。

    2014年03月24日

  • 儒教を学ぶ事が、江戸時代は学門でした。今の人からみるとお説教なのですね! Info.・・・

    2015年10月08日

湯島聖堂へのアクセス