honeybec 78
簡易キッチン付きレジデンシャルダブルに宿泊。 セラミック包丁にまな板、鍋1つとIHヒーター、お玉、食器用洗剤とスポンジのみ?! 食器は平皿2、カレーなどが食べられるようなお皿2、コップとカップが2つずつ。 ザルやボウル、ラップなどもなくちょっと使いにくかったです。 バスルームは…
続きをみる...
かまぼこ大佐
最近のマイブームは「株主優待でお得に旅をすること」なのですが、 今回はJR東日本と東急不動産のコラボ優待でお得に宿泊してみました。 ビジネスホテルでありながらも、 お風呂のお湯の温度設定ができ、最低限の食器類と電子レンジあり。 この立地でこの価格は十分ですね。 お部屋が静か…
続きをみる...
ちゃこ
新日本橋駅から徒歩数分で 三越前駅にも地下道でつながっています。 他に神田駅や小伝馬町駅もすぐです。 朝食付きのプランで 2連泊しました。 17平米のお部屋で 電子レンジ、洗濯乾燥機と洗剤、IHクッキングヒーター、鍋、お玉 包丁と食器類が完備されていました。 部屋の洗濯乾燥…
続きをみる...
宿泊日
宿泊日を選択
人数
2名
新日本橋駅から徒歩2分の場所にある、好立地なホテル。東京駅までも1駅なので、ホテルを拠点に有名観光スポットへ簡単に移動することができます。リーズナブルな価格帯ながら、洗濯機や乾燥機付きの客室もあるので、快適に過ごせるのが嬉しいポイントです。
エリア | 関東>東京都>銀座・日本橋・東京駅>日本橋・京橋 |
---|---|
最寄駅 | 新日本橋駅 |
チェックイン | 15:00 〜 深夜 0 時 |
チェックアウト | 11:00 |
電話番号 | 03-3231 0109 |
客室数 | 123室 |
施設タイプ | ホテル(東京都) |
ペット | ペット不可、介助動物の同伴不可、介助動物の同伴可、介助動物は手数料免除 / 制限事項なし |
テイクアウトの朝食を毎日 7:00 ~ 10:00 までお召し上がりいただけます (有料)。
便利なWiFi (無料)、自動販売機などをご利用いただけます。
住所 | 東京都中央区日本橋本町 4-7-9 |
---|
東急ステイ日本橋は東京 23 区 (中央区) の、日本橋高島屋 S.C.や皇居まで車で 5 分の場所にあります。 このホテルは、東京ドームまで 3.6 km、浅草寺まで 3.9 km の場所に位置しています。
上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。
新型コロナウイルス対策
日本橋・京橋のホテル・旅館
神保町・水道橋 | 東京都
4.6
iTunesStoreにもTSUTAYAの旗艦店にもない音楽が満載のレンタル屋。啓蒙感が高く非情に楽しめる。わずかな面積のDVDコーナーのセンスの良さ。もはや泣き崩れそう。
銀座 | 東京都
4.6
銀座も若返りが必要!ギャルソンを筆頭としてDIGAWEL、visvim等若いブランドもたくさん入ってます!5階のバーも若い人でガンガン行きましょう!
六本木・乃木坂・西麻布 | 東京都
4.5
ファッションの三宅一生、グラフィックの佐藤卓、プロダクトの深澤直人という3人のデザイナーが企画を案出。安藤忠雄が設計したユニークな建物だけでも一見の価値がある。
神保町・水道橋 | 東京都
4.5
ファストパスみたいなスキップパスが@520円で現地販売されています。1時間以上待つなら時間を買うのはいかがでしょう。
日本橋・京橋の観光スポット
日本橋・京橋 | 東京都
4.6
東京でも数少ないMolecular gastronomyのレストラン。日本人と外人のシェフが居てメニューの紹介などは日英2ヵ国語での紹介が可能です。写真は小龍包。
日本橋・京橋 | 東京都
4.4
海鮮丼だけでは他のお店も似たようなものがあるかもしれませんが、ぜいたく丼を食べ終わった後の丼に入れていただく、鯛だしも絶品なのです。お腹に余裕があれば、ごはんも一緒に入れていただけます。最初に出てきた鯛のお刺身は、ぜいたく丼と一緒に食べても、この鯛だしの雑炊に入れても。食べ終わった後の満足度はかなり高いです!
日本橋・京橋 | 東京都
4.4
特選都路里氷(1,350円)。みつは、抹茶みつ。ミルクみつ・おぼろがけの3種類から選べます。氷の上には抹茶シャーベット、抹茶アイス、バニラアイスが。白玉・抹茶白玉は冷たくなるとかたくなるので、別のお皿で出てきます。ボリュームもあってかなり満足できます。5月から10月頃までの提供。画像はおぼろがけ。
日本橋・京橋 | 東京都
4.4
カウンター9席のみの小さなお店ですので、並んで座るには、2人以下でないとかなり待ちます。ここは他の店舗の牛かつ もと村と違って、固形燃料を使ったミニ鉄板が1人1つ付いていますので、表面を炙って、好みの食感で食べる事ができます。その代わり、待ち時間は長くなりますが・・・。片側だけ炙って岩塩で食べると、肉の旨味も食感もバランス良く楽しめます。
日本橋・京橋のレストラン
2名1泊 / 税・サービス料込