Nar Nar
随分前に行ったのですが、その時犬山市は軽く雪が降っていた影響でほとんど人がいなく、雪が降る中人が全くいない露天風呂で木曽川を挟んで犬山城をみるという最高の体験をしました
Tomo
年末に友人と二人で素泊まりで滞在させてもらいました。 四階の川側で、国宝の犬山城を間近に望める部屋で、特に夕暮れ時の景色が最高でした。 地下一階にある露天風呂からも犬山城が見えますが、ぬる過ぎず熱過ぎずの適温で、快適でした。 またぜひ行きたくなる温泉宿でした。
のり
チェックイン前に着いてしまったにも関わらず、駐車場に車を入れるなり、すぐにお出迎えして下さり、お部屋に通して下さいました。 お料理もどれも美味しくて、ボリュームもあり大満足。夕食も朝食も本当に良かったです。24時間いつでもOKの温泉も常に綺麗。女将さんの挨拶や中居さんの接客も気…
続きをみる...
宿泊日
宿泊日を選択
人数
2名
水の流れを意味する「みずのを」。その名の通りゆったり流れる木曽川を望みながら、のんびりとした時間を過ごすことができる温泉宿です。犬山城を望む露天風呂は宿のイチオシ。絶景に癒されながら天然温泉を堪能しましょう。夕食は地元の厳選した食材をふんだんに使った料理を味わうことができます◎
エリア | 東海>岐阜県>岐阜・各務原>各務原 |
---|---|
最寄駅 | 新鵜沼駅 |
チェックイン | 15:00 〜 19:00 |
チェックアウト | 10:00 |
電話番号 | 058-3854611 |
客室数 | 24室 |
施設タイプ | ホテル(岐阜県) |
ペット | ペット不可、介助動物の同伴可 |
ホテルの コーヒーショップ / カフェで、軽食をお召し上がりいただけます。客室でルームサービス (営業時間限定)もご利用いただけます。フル ブレックファストを毎日 7:30 ~ 8:30 までお召し上がりいただけます (有料)。
施設内のボディ トリートメントで贅沢な時間を過ごし、カラオケなどのレクリエーション設備でお楽しみいただけます。
住所 | 岐阜県各務原市鵜沼南町6-264 |
---|
各務原の歴史地区にある旬樹庵 八勝閣みづのをに宿泊すると、飛騨木曽川国定公園まで徒歩でわずか 1 分、Urakuen Gardenまで歩いて 12 分で行けます。 このホテルは、瑞泉寺まで 0.7 km、犬山城まで 1.2 km の場所にあります。
上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。
各務原のホテル・旅館
犬山・小牧・春日井 | 愛知県
4.4
別名は白帝城で、木曽川沿いの高さ約88メートルほどの丘にある平山城。織田信長の叔父・織田信康が天文6年 (1537年) 木之下城を移して築城したのが始まり。元和3年 (1617年) 尾張藩家老成瀬氏の居城となる。現存の天守閣は日本最古のもので国宝。江戸時代までに建造された【現存天守12城】のひとつであり、天守が国宝指定された4城のうちの一つ (他は姫路城・松本城・彦根城)。日本100名城にも選定。
犬山・小牧・春日井 | 愛知県
4.3
犬山城にはとても珍しい桃の形をした瓦があります。天守閣から見ることができます。これは魔除けの意味があるそうです。
犬山・小牧・春日井 | 愛知県
3.9
ワオキツネザルとボリビアリスザルはオリ内で間近に観察できるよ。
犬山・小牧・春日井 | 愛知県
3.8
2014年4月1日から、パークとセンターがそれぞれ単独の施設として営業することとなり、入園ゲートが別々になりました。それに伴い、両施設共通で1,600円だった入園料(大人)はパークが1,000円、センターが600円になってます。
各務原の観光スポット