高館義経堂

高館の丘からおだやかな北上川の風景を眺める

3.7

見どころ

「夏草や 兵どもが 夢の跡」。丘の上にあるこの場所は、悲運な最期を遂げた英雄・源義経を思ってか、松尾芭蕉がこの有名な句を詠んだ地です。義経像が祀られている小堂からは、北上川や束稲山ののんびりとした風景を眺められます。

スポット情報

エリア 東北 岩手県 奥州・平泉・一関 平泉
最寄駅 平泉駅
カテゴリ 自然・名所 史跡
住所 岩手県平泉町平泉字柳御所14
ウェブサイト http://www.motsuji.or.jp/gikeido/index.html
電話番号 0191-46-3300
営業時間 月曜日: 8時30分~16時00分
火曜日: 8時30分~16時00分
水曜日: 8時30分~16時00分
木曜日: 8時30分~16時00分
金曜日: 8時30分~16時00分
土曜日: 8時30分~16時00分
日曜日: 8時30分~16時00分

みんなの口コミ

  • 『高舘義経堂』(たかだちぎけいどう)。 高舘は源義経最期の地といわれるところです。藤原秀衡は追われて逃げてきた義経を平泉にかくまったのですが、その死後を継いだ四代泰衡は源頼朝のプレッシャーに耐えきれず、遺命に背き義経を襲い、義経が自刃したという地がこの地だそうです(1189年)。 このお堂は1683年に仙台藩第四代藩主伊達綱村公による建立で、中には義経の像が祀られています。

    2017年02月07日

  • 「高舘義経堂」から見る景色。この地で松尾芭蕉が“奥の細道”にある「夏草や 兵(つわもの)どもが 夢の跡」を詠んだそうです。

    2017年02月07日

  • ここに車止めて、散策するのもありかもしれない。

    2011年09月24日

高館義経堂へのアクセス

平泉駅から徒歩で20分

このスポットにいける旅行モデルコース