平等院鳳凰堂

堂々とした佇まいの鳳凰堂の周りを散策

4.5

見どころ

藤原頼通によって開かれた寺院で、世界遺産に登録されています。鳳凰堂は10円玉に描かれていることでも有名。池の中に堂々と建つ姿は美しく迫力があります。敷地内には、四季折々の花が見事な庭園や多数の国宝・文化財が収められている博物館があり、見どころ満載です。

スポット情報

エリア 関西(近畿) 京都府 宇治・長岡京・山崎 宇治・宇治田原
最寄駅 宇治駅
カテゴリ 自然・名所 寺・神社
住所 京都府宇治市宇治蓮華116
ウェブサイト https://www.byodoin.or.jp/
電話番号 0774-21-2861
営業時間 月曜日: 8時30分~17時15分
火曜日: 8時30分~17時15分
水曜日: 8時30分~17時15分
木曜日: 8時30分~17時15分
金曜日: 8時30分~17時15分
土曜日: 8時30分~17時15分
日曜日: 8時30分~17時15分

みんなの口コミ

  • 【国宝】登録は「中堂」「両翼廊(南)(北)」「尾廊」の4棟。平安時代後期、天喜元年(1053)に、時の関白藤原頼通によって平等院に建立された阿弥陀堂です。華やかな藤原摂関時代をしのぶことのできるほとんど唯一の遺構として、このうえなく貴重な建築です。最も大きな特徴は池の中島に建てられていることで、あたかも極楽の宝池に浮かぶ宮殿のように、その美しい姿を水面 に映しています。

    2013年09月25日

  • 【世界文化遺産】関白藤原道長が左大臣源重信の婦人から譲り受けた別業をその子頼通が永承7年(1052)にこれを仏寺に改め平等院とした。永承7年は末法初年に当たるとされ末法思想が貴族や僧侶らの心をとらえ極楽往生を願う浄土信仰が社会の各層に広く流行していた。その翌年の天喜元年(1053)には平等院の鳳凰堂が落慶し、堂内には平安時代の最高の仏師定朝によって制作された丈六の阿弥陀如来坐像が安置された。

    2013年09月25日

  • 鳳翔館を出たところに寝そべることができるスペースがあって気持ちいい。クッション貸してくれないかな、そうすれば満点

    2016年09月02日

  • 静かでいい場所です。11月末ごろから期間限定で夜間ライトアップしますのでチェックしましょう。

    2017年11月25日

  • 十円玉 平等院 鳳凰堂❗??✨

    2017年01月08日

平等院鳳凰堂へのアクセス

宇治駅から徒歩約10分

このスポットにいける旅行モデルコース