韮山反射炉

3.6

スポット情報

エリア 東海 静岡県 伊豆 修善寺・韮山
最寄駅 伊豆長岡駅
カテゴリ 自然・名所 史跡
住所 静岡県伊豆の国市中字鳴滝入268
ウェブサイト http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/bunka_bunkazai/manabi/bunkazai/hansyaro/
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分

みんなの口コミ

  • 国史跡・世界文化遺産・近代化産業遺産。 「反射炉」とは、鉄を溶かすための溶解炉で炎と熱を反射させて材料に集中させる仕組みの炉を指します。当反射炉は江戸時代末期に地元の代官・江川太郎左衛門英龍により造られたもの。鉄製の大砲を鋳造し、品川台場をはじめとする砲台に設置することを目指したもの。

    2016年03月21日

  • 世界遺産に登録されたことで、ここを中心に急速に道路や観光施設の開発を進めているようですが、正直ここから2kmほど離れたところにある韮山代官屋敷の方が圧倒的に見応えと情報量がありました。笑 反射炉を訪れた際は是非代官屋敷と資料館も併せてご覧ください。

    2016年09月15日

  • 平日の訪問だがイコモスからの世界遺産勧告もあり、盛況であった。小学生の社会科見学もあり、賑わいを見せる。地元ボランティアガイドの方の熱心な説明により、しっかりと歴史を理解できる。「韮山」と「韮崎」を勘違いして山梨県に向かっていたことは内緒にしてほしい。

    2015年06月05日

  • 【世界遺産】「明治日本の産業革命遺産(岩手県から鹿児島県にまたがる8エリアに点在する幕末の1850年代から明治末期の1910年までの23資産)」の静岡県唯一の構成遺産として。

    2017年09月22日

  • 蛍を見に来たんですがましたよ結構強い光です。ここは放流などしていなく、天然の蛍です。貴重

    2017年05月20日

韮山反射炉へのアクセス