関東地方の史跡一覧です。
定番から穴場まで、あなたにぴったりの関東の史跡がみつかります。
寄居・小川・ときがわ|埼玉県
のんのんびよりの舞台となる旭丘分校のモデルとなった学校です。春先に行けば満開の桜が迎えてくれる...
横須賀|神奈川県
戦後ソビエトはこの船の解体を強く主張しましたが、米英の反対で砲塔など撤去されてダンスホールなど...
日光|栃木県
日光東照宮本殿向かって右側にある眠り猫をくぐって参道を登ると東照宮奥宮に着きます。 ここの一番...
鎌倉|神奈川県
鎌倉のシンボルとも言える高徳院の鎌倉大仏。像高11.39m・重量約121tの巨大な仏像で、国宝...
神谷町|東京都
徳川秀忠の三回忌として増上寺参拝の帰り、徳川家光が山上にある梅が咲いているのを見て、「梅の枝を...
ひたちなか・大洗|茨城県
わかる人には分かるエスカレーター
お台場|東京都
入場料は規定されておらず心付け程度です。船内は暗くあちこちに蝋人形が置いてあるので怖がりな人は...
君津・富津・鋸南|千葉県
日本寺の大仏は薬師瑠璃光如来の大仏で、高さが31mで岩を彫刻して造られた。1783年に造られた...
元町・中華街・石川町|神奈川県
111番館が物足りなかったと感じた方はぜひこちらにも寄ってみて。 この館は二階も見学可能で隅々...
鎌倉|神奈川県
入口からの想像を越えて、意外に広くてひんやりとしていました。
みなとみらい|神奈川県
明治末期から大正初期に、国の模範倉庫として建設された赤レンガ倉庫。2002年にその面影を残した...
つくば・筑波山|茨城県
ひらさわかんがいせき。奈良・平安時代、校倉造の役所跡。
溝の口周辺・高津区|神奈川県
春は桜がとても綺麗です。
秋葉原|東京都
アーチ状の煉瓦造りでとても美しい駅舎。1912年(明治45)創業。現在の中央線の起点駅として栄...
元町・中華街・石川町|神奈川県
イタリア山庭園コース【スタート】 「JR・石川町駅」(元町口) → ブラフ18番館 → イタリ...
水戸|茨城県
【国特別史跡】登録名称は「旧弘道館」…旧水戸藩の藩校。文武両道はもちろん医学、薬学、天文学さら...
君津・富津・鋸南|千葉県
切り出された岩の中に彫られていて神秘的でした。
元町・中華街・石川町|神奈川県
「山手イタリア山庭園」の一角に「外交官の家」が建っている。この建物はもともとは1910年(明治...
元町・中華街・石川町|神奈川県
館内は二階建てになってあり、二階は毎月第二金曜日に公開されているので、全てくまなく見て回りたい...
前橋・赤城|群馬県
【本館•茶室は県指定重要文化財、別館は市指定重要文化財】1884(明治17)年に初代群馬県令•...
佐野・足利|栃木県
【国指定史跡】日本で最も古い学校として知られる。足利学校の創建については奈良時代の国学の遺制説...
小田原|神奈川県
菖蒲が美しい季節になりました。
水戸|茨城県
偕楽園内にある徳川斉昭公自らが設計した建築物。入館料は大人¥200。美しい襖絵の他、当時の様子...
神田・御茶ノ水|東京都
(HPより抜粋→)徳川五代将軍綱吉は儒学の振興を図るため、元禄3年(1690)湯島の地に聖堂を...
鶴見|神奈川県
江ヶ崎跨線橋西交差点角、マンション前にモニュメントとして橋の一部と説明版が建っています。旧江ヶ...
高尾山|東京都
高尾山に人が集まる中、トレッキング初心者には丁度よい穴場です。歴史上の重要なスポットでもあります。
田園調布・多摩川|東京都
この古墳は、大田区から世田谷区におよぶ荏原(台)古墳群中最大の前方後円墳である。発掘調査は行わ...
水上|群馬県
真田昌幸関連のお城。秀吉の小田原攻めのきっかけを作ったお城。遺構もよく残っていて、よく保存され...
印西・佐倉・印旛沼|千葉県
佐倉藩は幕閣を多く輩出した名門譜代大名が藩主を歴任。維新後は軍の施設として使われたために建築的...
大子・常陸大宮|茨城県