S T
全体的に綺麗でおしゃれな雰囲気があり、部屋も清潔感があって快適。ベッドの寝心地もよく、設備も揃っていて問題なし。スタッフの対応も丁寧で、チェックイン・チェックアウトもスムーズでした。 立地も浅草のど真ん中で、雷門や仲見世通りがすぐ近く。観光にはかなり便利だけど、その分、人が多…
続きをみる...
らぶじゅ
ビジネス利用で宿泊しました 特に不満はありませんでした 外食後、バーを利用しましたがバーテンダーさんはとても気さくで色々と(個人的に)良い情報を教えて頂きました 朝食は完全に洋食に振っており、メイン1品を選択+物足りないビュッフェで、朝食は和食系が好きな自分はかなりがっかりでし…
続きをみる...
S. TAKA
下にはオオゼキスーパーがあり、飲み物や食料などチョットした買い物ができるのが有難い。 さらに雷門の直近にあり立地がすごく良い。 部屋などはありふれた感じで特筆する事はないが。 フロントから一階あがった所にある、バーの屋外で飲むと気持ちが良い。 天候や気温に左右されますが、オス…
続きをみる...
宿泊日
宿泊日を選択
人数
2名
浅草の代名詞・雷門のほど近くに位置するホテルです。東京スカイツリーを目の前に望む最上階のテラスでは、バーのお酒を楽しむことができます。宿泊者に大人気の朝食は、東京のホテル朝ごはんランキング1位に選ばれたこともあるほど。時間に余裕のある方は、ぜひ朝食つき宿泊プランを。
エリア | 関東>東京都>上野・浅草・両国>浅草 |
---|---|
最寄駅 | 浅草駅 |
チェックイン | 14:00 〜 深夜 0 時 |
チェックアウト | 11:00 |
電話番号 | 03-58263877 |
客室数 | 134室 |
施設タイプ | ホテル(東京都) |
ペット | ペット不可、介助動物の同伴可、介助動物は手数料免除 / 制限事項なし |
ザ・ゲートホテル雷門 by HULICにご滞在中は、レストランでお食事をお楽しみください。バー / ラウンジでお好みのドリンクを召し上がり、喉の渇きを癒してください。オーダー形式の朝食を毎日 6:30 ~ 10:00 までお召し上がりいただけます (有料)。
便利なWiFi (無料)、自動販売機などをご利用いただけます。
住所 | 東京都台東区雷門 2-16-11 |
---|
ザ・ゲートホテル雷門 by HULICは東京 23 区の中心部なのでとても便利です。仲見世通りは歩いてすぐ、浅草寺は徒歩 10 分圏内です。 この 4 つ星のホテルは、東京スカイツリーまで 1.1 mi (1.8 km)、両国国技館まで 1.2 mi (2 km) の場所にあります。
上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。
新型コロナウイルス対策
新宿 | 東京都
3.9
¥13,311〜¥17,799/ 2名1泊
浜松町・芝公園 | 東京都
4.6
¥51,419〜¥62,607/ 2名1泊
六本木・乃木坂・西麻布 | 東京都
4.5
¥79,745〜/ 2名1泊
日本橋・京橋 | 東京都
4.5
¥35,686〜¥39,425/ 2名1泊
スカイツリー・向島・押上 | 東京都
4.7
¥19,825〜¥24,116/ 2名1泊
日本橋・京橋 | 東京都
4.6
¥108,078〜/ 2名1泊
浅草のホテル・旅館
神保町・水道橋 | 東京都
4.6
iTunesStoreにもTSUTAYAの旗艦店にもない音楽が満載のレンタル屋。啓蒙感が高く非情に楽しめる。わずかな面積のDVDコーナーのセンスの良さ。もはや泣き崩れそう。
神保町・水道橋 | 東京都
4.5
ファストパスみたいなスキップパスが@520円で現地販売されています。1時間以上待つなら時間を買うのはいかがでしょう。
浅草橋・蔵前 | 東京都
4.5
半オーダーの手製リングノートが作れるお店です。朝一でも20〜30分待ち、製作に小一時間かかります。表紙に使える素材のうち布製のものは柄がたまに変わるのでたまにチェックすると面白いです。
浅草 | 東京都
4.5
推古三十六(628)年開山と言われる天台宗寺院(現在は聖観音宗)、大きく発展するのは徳川家康入府後。慶長十八(1613)年寺領500石を与えられ江戸北縁の寺院都市を形成する、江戸城の曲輪外にあった為周囲は飲食店や風俗店などで賑わい江戸郊外の一大観光地になる
浅草の観光スポット
浅草 | 東京都
4.5
¥10,000/perも払えばかなり美味しい焼肉食べれますよ。だったら他行くわって声もありますが…笑 焼肉のいわゆる定番メニューで言うと上タン塩はハムハムしてチョッパーみたいになれます、特上カルビ、上カルビは網に立つ位分厚くきってくれます、上ロースは網の3分の1を締める大きさでスライスされてきます、個人的には1番柔らかくて美味しいなーって思います。
浅草 | 東京都
4.5
7番美味しかったです! 抹茶以外のフレーバーもよかったので、折角ならダブルをおすすめします♡(°´ ˘ `°)/ お盆と9月頭に行きましたが、どちらも並んだのは5分以内、立ちっぱなしのカウンターも空いておりました。
浅草 | 東京都
4.4
どら焼き315円(小豆と白餡の2種類)はお土産品として絶大な人気を誇り連日行列必至です。ふわふわしっとりとした皮に十勝産小豆が入り絶品。土曜日11時ぐらいに来ましたが、購入まで約40分待ちでした。店外での待ち時間が長い、店内でもレジ待ちの列ができてますがこちらはスムーズに流れます。
浅草 | 東京都
4.4
8割インバウンドですね。味はアベレージですがホスピタリティは高く外人さんには良い想い出の地となるでしょう。^_^
浅草のレストラン