メニューアイコン
こころから

スマイルホテル水戸

口コミ・写真
空室検索
施設/詳細

宿泊者の投稿

このホテルに泊まったら
ホテルの写真を
シェアしましょう

注目の口コミ

R Yamamoto

1.0
投稿日:2025/03/11

風呂の排水が悪く、外から逆流し、ユニットバス全体が水浸しになる。 清掃時に気づかないものなのか?きちんとしたオペレーションがなされていないのでは。 古いのは仕方ないが、ソフト面では改善の余地があると感じた。

ぷぷぷ

4.0
投稿日:2025/02/16

立地が最高。私はハウスダストのアレルギーがあるのでホテルは毎回ドキドキするのですが大丈夫でした。コンビニも飲み屋さんも近いしホテルは宿泊だけと考えているなら文句なく最高のところですね。

田中秀治

2.0
投稿日:2025/02/12

場所は、薄暗い通りにあります。女性は、夜着なら怖いかも アメニティは、ガウン含め基本ロビーで受け取り。 ユニットバスは、狭く酸っぱい臭いがあります。 荷物は、地べたに置くしかありません。

宿の詳細

■全室無料LAN接続可能■セミダブルサイズベッド(幅1230mm)仕様■シャワートイレ付

エリア

関東>茨城県>水戸・笠間>水戸

最寄駅

水戸駅

チェックイン

15:00 〜 5:30

チェックアウト

10:00

電話番号

029-2332511

客室数

96

施設タイプ

ホテル茨城県

ペット

ペット不可、介助動物の同伴可、介助動物は手数料免除 / 制限事項なし

食事

セルフサービスの朝食を毎日 6:30 ~ 8:30 までお召し上がりいただけます (有料)。

設備/サービス

便利なWiFi (無料)、自動販売機などをご利用いただけます。

  • エレベーター
  • 朝食 (有料)
  • ランドリー設備
  • セーフティボックス (フロントデスク)
  • 24 時間対応フロントデスク
  • ドライクリーニング / ランドリーサービス
  • WiFi (無料)
  • 駐車場 (台数制限あり)
  • 駐車場 (有料)
  • 手荷物保管サービス

住所

水戸市桜川 1-5-6

スマイルホテル水戸は水戸の川岸の遊歩道沿い、千波湖や偕楽園まで徒歩 10 分の場所にあります。 このホテルは、茨城県近代美術館まで 0.8 km、常磐神社まで 2.3 km の場所に位置しています。

チェックインに関する特記事項

施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください施設でのお支払いには、クレジットカード、現金をご利用いただけますキャッシュレス決済をご利用いただけますこの施設には安全設備として、消火器、救急セットが備わっています
ご到着が 深夜 0 時 を過ぎる場合は、事前に施設までご連絡ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。

オプションの追加料金

朝食 (セルフサービスの朝食) の料金 (概算) : 1 名あたり 800 JPY屋外セルフパーキング : 1 泊につき 800 JPY

上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。

その他の情報

日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。お客様の安全確保のため、全取引でキャッシュレス決済が利用可能という対策がとられています。この宿泊施設は性の多様性への配慮があり、LGBT+ のお客様を歓迎しています。

    新型コロナウイルス対策

    • 無料消毒液の設置
    • 清掃の強化

このホテルをシェア

スマイルホテル水戸 https://www.cocolocala.jp/hotels/4039

周辺で人気のスポット

偕楽園

水戸 | 茨城県

4.2

水戸藩第9代藩主徳川斉昭によって天保13年 (1842年) 7月開園。中国の孟子の一節「民と偕に楽しむ」により偕楽園と命名。金沢の兼六園、岡山の後楽園と共に日本三名園の一つ。梅の名所としても有名であり、唯一入園料が無料 (好文亭のみ有料)。国史跡、名勝の指定を受けており、隣接する千波湖の拡張部も含めると面積は300ha。都市公園としてはニューヨークのセントラルパークに次いで世界第2位の面積となる。

ひたちなか温泉 喜楽里別邸

ひたちなか・大洗 | 茨城県

4.2

非常に微妙。加温源泉掛け流しですがお湯に特徴は無し。強いて言うなら赤湯で湯冷めはし難い程度。岩盤は数が少なく取り合い。やたら仮眠室ばかり。脱衣所、ドライヤーは充分。アメニティは良いけどボディスポンジは無し。浴槽は狭めですが洗い場は充分。館内は広いのに肝心なお風呂が狭め。清潔感は有り店員さんは感じ良い。インターから遠くてわざわざ行く価値は無いかな?地元民のスーパー天然温泉。

水戸芸術館

水戸 | 茨城県

4.1

演劇ホールとコンサートホールがわかれているのがすごい。音響も素晴らしいです。全館を使ったパイプオルガン有。

弘道館

水戸 | 茨城県

4.1

【国特別史跡】登録名称は「旧弘道館」…旧水戸藩の藩校。文武両道はもちろん医学、薬学、天文学さらには蘭学まで幅広い学問が取り入れられ、総合大学とでもいうべきものでした。 水戸藩第2代藩主徳川光圀は、藩士の教育のため藩校の建設を計画しましたが、大日本史編さんのため多忙で果たせませんでした。この遺志を第9代藩主斉昭が継ぎ、天保11年(1840)建設に着手し、翌年の天保12年8月に開館したものです。

水戸の観光スポット

よくある質問

宿泊料金は日程や客室、宿泊プランなどによって異なります。宿泊料金を確認するには、客室検索にてご宿泊予定の日程・人数をご入力の上、検索してください。

茨城県水戸エリアにあります。

チェックインは15:00 〜 5:30、チェックアウトは10:00までとなっております。
客室や宿泊プランにより異なる場合がありますので、ご予約のプランの詳細をご確認ください。

最安料金カレンダーにて最も料金の安い日程を選択することで、おトクな料金でご予約いただけます。また、多くの場合週末よりも平日のほうが料金が安い傾向があります。

-

2名1泊 / 税・サービス料込