さとみん
本館と南館が有ります。 全館禁煙になっていますので喫煙場所は、共に正面玄関を出てすぐに有りますが囲いがない為冬場は厚着をした方が良さそうです。9階南館のフロントロビーからは長崎の夜景が綺麗に見えます 本館の4階からも夜景がとても良く見えます 南館の大浴場は50名分の脱衣籠が有る…
続きをみる...
へんてこくまちゃん
夜景がとにかく綺麗で、外が寒く空気が澄んでいるので外を見るのが気持ちよかったです。バスツアーとバッティングしてしまい、〜〜御一行様がたくさんいました。 大浴場は浴槽内が真っ青でプールみたいな景観。大きさも相まってあまり風情がないです、、小さいですが展望の湯の方がおすすめです。
パンダ
大変清潔で居心地の良いお部屋でした。 接客も丁寧で朝夕食つき、部屋からの眺望が良くなかったからか、大変お安く宿泊でき とっても満足しています。 ありがとうございました。
宿泊日
宿泊日を選択
人数
2名
世界新三大夜景と称される長崎の夜景を一望することができる、異国情緒が漂うホテルです。客室からは時間帯によって表情を変える長崎の街並みを一望することができ、ゆったりとした時の流れを感じることができます。長崎の旬の食材を使った、伝統の卓袱料理や会席コースはホテルの自慢。季節の味覚を存分に堪能しましょう。
エリア | 九州>長崎県>長崎>長崎 |
---|---|
最寄駅 | 正覚寺下駅 |
チェックイン | 16:00 〜 19:00 |
チェックアウト | 10:00 |
電話番号 | 095-8228166 |
客室数 | 60室 |
施設タイプ | ホテル(長崎県) |
ペット | ペット不可 |
矢太樓・矢太樓南館にご滞在中は、レストランでお食事をお楽しみください。1 日の終わりは、バー / ラウンジで 1 杯飲んで楽しみましょう。朝食をお召し上がりいただけます (有料)。
マッサージ、フェイシャル トリートメントで癒しのひと時をお過ごしください。このホテルでは、WiFi (無料)、ギフトショップ / ニューススタンド、宴会場をご利用いただけます。
住所 | 長崎県長崎市風頭町 2-1 |
---|
長崎の矢太楼・矢太楼南館は、浜町アーケードまで車で 5 分、出島までは 6 分という場所にあります。 このホテルは、眼鏡橋まで 4.1 km、大浦天主堂まで 5.2 km の場所に位置しています。
新型コロナウイルス対策
長崎のホテル・旅館
長崎 | 長崎県
4.5
日本のみではなく世界三大夜景にも選ばれたこともある夜景スポット。天気がいい日の日中には五島列島や天草を見渡すこともできます。稲佐山山頂まではロープウェイやバスなどでアクセス可能。美しい夜景を見ながらロマンチックな時間を過ごしてみませんか。
長崎 | 長崎県
4.3
長崎に投下された原爆の脅威やその歴史について知ることができる資料館。なぜ、長崎に原爆が投下されたのかという経緯や核兵器開発の歴史などを学ぶことができます。悲惨な歴史に心が痛みますが、忘れてはいけない大切な歴史を伝えてくれる場所です。
長崎 | 長崎県
4.3
隈研吾氏のデザインしたモダンな美術館や、みなとの周りにはカフェもあり、お天気の良い日は最高のお散歩スポット。
長崎 | 長崎県
4.3
写真は駐車場からですが、露天風呂の景色もこんな感じ。中心にあるビッグNスタジアムを見下ろす風景はいいですね。
長崎の観光スポット
長崎 | 長崎県
4.5
開店したら程なく人が絶えないパン屋さん。昼頃には売り切れる事も。予約も先々まで埋まっていて入手困難な種類もあるようです。
長崎 | 長崎県
4.5
長崎で一番美味しい珈琲が飲める店と思ってます。
長崎 | 長崎県
4.3
言わずと知れた長崎・カステラの名店。鎖国政策に向かってキリシタンの布教禁止を強化した徳川家光が三代将軍となった翌年1624年(寛永元年)の創業。屋号の「福砂屋」は当時中国・福州産の砂糖を船で長崎へ輸入し使用していたことから、福州の「福」砂糖の「砂」が由来となったと言われています。
長崎 | 長崎県
4.3
Absolutely the best all round Tonkatsu restaurant I've had in Japan thus far. Hard to beat! Definitely go for the 極上ロースwith their special sea salt directly on the meat (not the sauce)! The Best!
長崎のレストラン